SSブログ

フィギュアで気乗り薄、自律反発狙いの買い [株式日記]

ニューヨーク市場、新規失業保険申請件数が市場予想を上回ったことから、
大幅に下落して始まり、その後、値ごろ感からの買戻しで長い下ひげをつけて返ってきました。
日経平均、横横で寄り、9:20まで上昇した後、一気に前日終値まで調整。
10時過ぎにマイ転したあと、10:50まで上昇。
後場あけ13:10までもみ、13:20まで上昇するも、
13:35からやや調整に入り、結局24円の小幅高で引け。
注目の五輪女子フィギュアもあり、終始小幅な動きに終始しました。
若干のプラスは3日下げたあとの自律反発狙いの買いとみられます。
このところの米経済指標が弱く、為替も気になりますが、
底値圏であるという意識も見られ、買い方にとってはひとつのチャンスと言えるかもしれません。

20100226日中足.jpg

<関連記事>
ギリシャの国債格付け見直しで続落

先物取引なら
nice!(0)  コメント(10) 
共通テーマ:

ギリシャの国債格付け見直しで続落 [株式日記]

ニューヨーク市場、バーナンキ議長の発言から安心感が広がり堅調で返ってきました。
しかし、円高は治まらず、日本市場は微妙なスタートとなりました。
日経平均、やや高めで寄り、もみあった後、9:25から9:40まで上昇。
しかしそこで力尽き10:15まで下落し、マイ転。
そのままもんで、19円安で前引け。
生保の持ち合い解消売りがあった模様。
上海は堅調のようでした。
後場明けGDして13:35まで続落。
マイナス100円となる、そこから一時期反発の構えを見せるも、
結局96円安で引け、2日続落となる。
ギリシャの国債格付け見直しのニュースもあり、後場、さらに下げてしまいました。
上海は堅調に推移。
これには日経平均反応、しなかったようですね。
それよりGLOBEXの方に反応したようです。
ただ、騰落レシオから見ると、依然、仕込み時ではありそうです。

20100225日中足.jpg

<関連記事>
米消費者信頼感指数、ケースシラー住宅価格指数の予想外の低下



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:

米消費者信頼感指数、ケースシラー住宅価格指数の予想外の低下 [株式日記]

ニューヨーク市場、消費者信頼感指数の予想外の落ち込みと、
ケース・シラー米住宅価格指数の予想外の低下のダブルパンチで大きく下落。
円も高くなり、日本市場も軟調が予想される中でのスタートとなりました。
日経平均、安く寄り、9:10までさらに下落。
35分ほどもんだあと、10:00まで第2弾の下げ。
輸出株中心に売りが出ました。
10:35まで安値でもみあい、そこから10:50までリバウンド。
前引け前、やや下げて、188円安で終了。
上海は、やや軟調のようでした。
昼休み中に香港GDPを好感、上海が騰げ、GUで後場スタート。
しかし、12:45まですぐ下げてしまいました。
そこから引けまでもみあって、結局153円安で終了。
上海はプラスに転じたものの、米景気後退懸念により大きく下げてしまいました。
消費者信頼感指数の落ち込み幅、かなりのものだったので、
今晩のニューヨークがまた気になりますね。

20100224日中足.jpg

<関連記事>
大幅高の反動?



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

大幅高の反動? [株式日記]

ニューヨークは、バーナンキ議長の議会証言を控えてボラティリティの低い相場。
結局、小幅安で返ってきました。
円もやや高くなり、日本市場は昨日の上昇の熱をやや冷ましてのスタートとなる見込みでした。
日経平均、結構安く寄った後、15分ほどもみあい。
そこから力弱く、何度かのダマシを経て、右肩下がりに下落。
前場下げ止まらず、結局114円安で引け。
上海も軟調のようでした。
後場明け切り返し、ダマシをはさみながら14:20まで反発。
プラス圏までもう一息となりましたが、そこで息切れ。
引けまでやや調整し、48円安で大引け。
結局、米国公定歩合引き上げ発表前の水準に戻る。
上海も結局やや軟調に終わる。
スマートグリッド、TDKがきたみたいですね。

20100223日中足.jpg

<関連記事>
米国公定歩合上げのリバウンド



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

米国公定歩合上げのリバウンド [株式日記]

ニューヨーク市場は小幅続伸で返ってきました。
公定歩合の引き上げの影響はとりあえずなかったようです。
香港が影響していたようでしたので、再開される上海がどうかが注目でした。
金曜日にニューヨークが下げる事を見越して下げていた日本市場は、
とりあえず反発の気配で始まりました。
日経平均、大幅高で始まり、9:30までそのまま続伸。
10:35までもんだあとさらに上昇。
300円を超える上昇で、前場を終えました。
上海はとんとんな感じ。
後場、寄ってから下落。
12:45まで下落した後、14:15までもみあい。
そこから14:40までやや盛り返す。
そこから粘って276円高で引け、10400円を回復。
金曜日の下落分をとりもどしてお釣りがきました。
ニューヨークで騰げ、上海のスタートでさらに騰げ、
後場に国内勢の持ち合い解消売りの観測。
金曜日の仕込みはとりあえず大成功ですね。

20100222日中足.jpg

<関連記事>
NYプラスも米公定歩合上げで弱気



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

NYプラスも米公定歩合上げで弱気 [株式日記]

ニューヨーク市場はリバウンド相場で騰げて返ってきましたし、
円も大幅に安くなりましたが、引け後に米公定歩合の引き上げが発表され、
日本市場は微妙な雰囲気のスタートとなってしまいました。
日経平均、小幅安で始まり、10:30までもみましたが、そこから力なく下げ、前場は76円安で引け。
円安は好感されず、米公定歩合上げに対する不安が先行してしまったようです。
後場明けややGDして寄り14:05までもみました。
そこからさらに弱くなり、引けまで下落。マイナス212円で終了。
後場は香港の急落も影響し、さらに下げてしまったようです。
しかし、同時に円安も進み、他の市場に先んじて下げた格好となった事も確か。
市場の熱も相当落ち着いた水準となったことから、買い方の仕込み時であった可能性もあります。
いくらか仕込んでもおもしろかったかもしれません。

20100219日中足.jpg

<関連記事>
昨日を考えるとまあまあ?



nice!(0)  コメント(10) 
共通テーマ:

昨日を考えるとまあまあ? [株式日記]

ニューヨーク市場、好調な米国経済指標を受け、続伸で返ってきました。
円も安くなり、日本市場も期待を持って始まりました。
日経平均、わずかなプラスで始まりましたが、すぐ軟調となり10:25まで下落しマイ転。
そこから反発し、前引けはなんとか15円高で終えました。
前日の大幅上昇が、商品投資顧問業者などの短期筋による先物ショートポジションの巻き戻しによるものという観測があり、今日はやや慎重な動き。
為替にはあまり反応していない模様。
後場明け、ややGUしましたが、そこから力なく13:50まで下落、マイナス圏に。
そこから盛り返し、引けまで上昇し、結局、28円高で終了。
昨日の騰げすぎを考えると、プラスで終了は上出来といえるかもしれません。
オバマ大統領の原発に関する発言など、環境バブルへの布石が敷かれた週といえるかも知れませんね。

20100218日中足.jpg

<関連記事>
ニューヨーク、香港反発で日経平均も騰げ一辺倒



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

ニューヨーク、香港反発で日経平均も騰げ一辺倒 [株式日記]

EU財務理事会でギリシャ問題が無事通過したことや、
米経済指標が好調だったことを受け、休み明けのニューヨーク市場は大幅高で返ってきました。
香港市場の動向が気になるところですが、日本市場にも期待の持てるスタートとなりました。
日経平均、高く寄って10:10まで、そのまま上昇。
200円超の水準でもみあって、そのまま前引け。
香港も反発の様子。
後場明けGU。
13:10のさらに動意づき、13:40まで2段騰げ。
その後もみあうも、結局高値引け。
272円高となる。
香港の様子が気になりましたが、ニューヨークの騰げが香港にも好影響を及ぼした模様。
日本市場はニューヨークの騰げ以上に騰げてしまいました。
次の押し目で再び買い方の打診買いのチャンスとなるかもしれませんね。

20100217日中足.jpg

<関連記事>
手がかり難で方向感出づらく、つまらない相場



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:

手がかり難で方向感出づらく、つまらない相場 [株式日記]

ニューヨーク市場、上海市場ともに休場。ヨーロッパ市場が騰げたのが下支えですが、
日本市場、昨日の薄商いからも垣間見えるように手がかり難で方向感のない1日が予想されました。
日経平均、小幅高で寄って、前場中もみあい。
47円高で前引け。
とりあえず10000円をめぐる攻防にはならなかったようです。
後場明けも相変わらずもみあい。
14:35までもんだあと、10分間で、今日の安値を探りに行くも、引けにかけてやや戻し、結局、20円高で終了。
昨日に続き、活気のない相場となりました。
外国人の参加がうかがわれず、一日中もんでいました。
商いも昨日以上に少なく、僅かでもプラスで終わってくれたことが唯一の救いでした。

20100216日中足.jpg

<関連記事>
SQは高く決着しすぎ、中国金融引き締め懸念は遠のく?



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:

突然の中国の預金準備率引き上げで不安再び? [株式日記]

ニューヨーク市場、突然の中国の預金準備率引き上げで、ダウとS&Pが下降して返ってきました。
ギリシャ問題もいまだ決着したとは言えず、先送りの様相。
しかし、15日は上海が休場なので、日本市場への影響を図りづらい1日となりそうでした。
日経平均、やや高く寄りましたが、9:20から力なく下落。
前場中右肩下がりでマイナス40円で引け。
さえない相場となりました。
後場明け10分間上昇。
13:15までもんだあと、また弱くなりました。
材料難で、ずっと右肩下がり。
マイナス78円で、引けで10000円をキープするのがやっと。
商いも薄かったようです。
今晩はニューヨークがないし、明日もまたこの悶々した状態でマーケットがスタートするのでしょうか…
上海が連休なのがなんともいえないですね。

<関連記事>
SQは高く決着しすぎ、中国金融引き締め懸念は遠のく?

20100215日中足.jpg



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。